トーナメント

  • 2025年のチャンピオンシップ
  • 2024年のチャンピオンシップ
  • 過去のチャンピオンシップ
  • アナザートーナメント
  • トラキン地方予選
  • フレンドリーカップ

10周年記念サウリブカップ スプーン戦 予選大会第4戦

10周年記念サウリブカップ スプーン戦 予選大会第4戦大会

結果報告

サウリブカップ決勝

サウリブカップ予選

エントリーリスト

エントリーリスト

大会概要

10周年記念サウリブカップ スプーン戦 予選大会第4戦大会概要1
10周年記念サウリブカップ スプーン戦 予選大会第4戦大会概要2 10周年記念サウリブカップ スプーン戦 予選大会第4戦大会概要3 10周年記念サウリブカップ スプーン戦 予選大会第4戦大会概要4 10周年記念サウリブカップ スプーン戦 予選大会第4戦大会概要5

大会レギュレーション

10周年記念サウリブカップ スプーン戦 予選大会第4戦大会レギュレーション1

サウリブカップのレギュレーションに一部変更があります

決勝大会権利保有者の方も大会に参加しやすくなるよう、サウリブさまHPでは下記のようにレギュレーションに一部追加がありました

【レギュレーション追加事項①】
決勝大会権利保有者が以降の予選大会で権利枠に入った場合、ハーブの里フィッシングエリアさま1日優待券が2枚進呈されます
ハーブの里フィッシングエリアさまで開催される、決勝大会のプラクティスなどにご利用ください

【レギュレーション追加事項②】
決勝大会権利保有者(Aさん)が以降の予選大会で権利枠(準決勝1、2位の12名)に入った場合、準決勝進出者(準決勝3位の6名)に加え、準々決勝でAさんに負けた1名と、Aさんと同組の予選で3位になった1名の合計8名がワイルドカード(敗者復活戦)に進出できます(以下の図の例をご覧ください)
自分がAさんに負けても、Aさんが勝ち上がることによってワイルドカードに進出できます

以上のことから、決勝大会権利保有者の方も、ぜひ予選大会にご出場ください

◆決勝大会権利保有者1名が権利枠に入った場合

決勝大会権利保有者1名が権利枠に入った場合1

決勝大会権利保有者1名が権利枠に入った場合2

準決勝3位の6名
準々決勝で該当者に直接負けた1名
該当者と同組の予選で3位になった1名
以上の8名がワイルドカード(敗者復活戦)に進出し、1名が決勝大会に進出します(1/8名)

◆決勝大会権利保有者3名が権利枠に入った場合

決勝大会権利保有者3名が権利枠に入った場合1

決勝大会権利保有者3名が権利枠に入った場合2

準決勝3位の6名
準々決勝で該当者に直接負けた3名
該当者と同組の予選で3位になった3名
以上の12名がワイルドカード(敗者復活戦)に進出し、3名が決勝大会に進出します(3/12名)

◆決勝大会権利保有者6名が権利枠に入った場合

決勝大会権利保有者6名が権利枠に入った場合1

決勝大会権利保有者6名が権利枠に入った場合2

準決勝3位の6名
準々決勝で該当者に直接負けた6名
該当者と同組の予選で3位になった6名
以上の18名がワイルドカード(敗者復活戦)に進出し、6名が決勝大会に進出します(6/18名)

平谷湖公式ブログ

平谷湖公式X

平谷湖公式インスタグラム

このページのトップへ

Copyright(c)(有)みなみ信州平谷リゾート. All Rights Reserved