平谷湖コテージご利用案内
※必ずお読みください
2022.04
お願い
- ・チェックアウトは10:00で延長はできません
- ・食器類、炊飯器、グリル等使用したものは必ず洗ってからチェックアウトしてください
- ・連泊で暖房器具の給油が必要な場合は10:00までに受付にお申し出ください
- ・水道水の出し放しをご遠慮いただくなど、節水にご協力ください
またトイレのレバーがしっかり戻っているかご確認ください - ・ウッドデッキではBBQ、花火、その他火器の使用は絶対にしないでください
ごみ処理
- ・ごみの処理はお持ち帰りを基本としています(お持ち帰りにご協力ください)
- ・当コテージでも有料で処理することができます
燃えるごみ、生ごみ、プラスチックごみ、ペットボトル、空カン、空びんの6種に分別していただき、
チェックアウト時に受付までお持ちください(ガスボンベの回収はしていませんので必ずお持ち帰りください) - ・処理費用は1袋につき100円をご負担いただきます(6種類のごみが各1袋ずつあれば、処理費用は600円となります)
- ・ごみ処理用のごみ袋はご持参ください
- ・ごみ袋は1枚につき10円(小)・100円(特大)で販売もしています(処理費用は含みません)
BBQコーナー
- ・BBQコーナーのご利用は予約が必要で、当日指定されたコーナー以外は使用できません
指定されたコーナー以外の使用は、1か所1,500円の使用料がかかります - ・BBQコーナーのご利用時間は16:00~21:00です。翌日8:00までには片付けを終えてください
- ・BBQコーナーのご利用の際は、現地の〈BBQコーナーご利用案内〉をご確認ください
- ・共用テーブルは譲りあってご利用ください
- ・U字溝グリルの炭や灰は、地面に捨てたり水を掛けたりせず、そのまま放置してください
- ・BBQセットの焼き網、炭ばさみ、トング、ライター、うちわは、回収しますので受付への返却は必要ありません
- ・BBQコーナーのごみは、コテージのごみと同様に処理してください
- ・個別で行ないたい方はご申告のうえ、器材をご持参いただき(直火禁止)コテージ横にて行い、
ウッドデッキでは絶対にしないでください
火の取り扱いには十分注意し、使用した炭や灰は地面に捨てず、消火させ燃えるごみとして処理してください
その他
- ・「日本国内に住所を持たない外国人」のお客さまは、法令により宿泊者名簿に国籍と旅券番号の記載とともに、
パスポートの提示とコピーが必要です - ・未成年者のご予約、未成年者のみのご宿泊はできません
- ・ペットの同伴、ペットケージの持ち込み、ウッドデッキへの連れ込みは禁止です
- ・室内用スリッパは受付でお貸ししています。チェックアウト時にご返却ください
屋外やウッドデッキでは使用しないでください - ・受付でお貸しした備品はチェックアウト時に受付までご返却ください
- ・コテージ内のテーブル、いす、食器などの設備・備品は、BBQコーナーなどの屋外や他の棟への移動はしないでください
- ・手持ち花火に限り21:00までお楽しみいただけます(打ち上げ花火やロケット花火は禁止です)
使用した花火の片付けは確実に行い、燃えるごみとして処理してください - ・「ひまわりの湯」の営業時間は20:00まで(入場は19:00まで)、定休日は毎週水曜日です
- ・施設、什器、備品などを破損した場合(焼け焦げ、落書きを含む)は速やかに申告していただき、指示に従い
原状回復してください
原状回復できない場合、回復に必要な費用をご負担いただきます - ・布団、絨毯の汚損(おねしょ、嘔吐など)はチェックアウト時にご申告いただき、クリーニング費用として
1点につき3,000円をご負担いただきます
BBQコーナーご利用案内
※必ずお読みください
2022.04
BBQコーナー
- ・未成年者のご予約、未成年者のみのご利用はできません
- ・ご利用は予約が必要で、当日指定されたコーナー以外は使用できません
指定されたコーナー以外の使用は、1か所1,500円の使用料がかかります - ・一般利用(昼の部)のご利用時間は10:00~15:00です
ご利用時間内に片付けまで終え、受付までお知らせください
宿泊者利用(夜の部)のご利用時間は16:00~21:00です - ・ご利用の際は、現地の〈BBQコーナーご利用案内〉をご確認ください
- ・共用テーブルは譲りあってご利用ください
- ・受付でお貸しした備品はチェックアウト時に受付までご返却ください
- ・U字溝グリルの炭や灰は、地面に捨てたり水を掛けたりせずそのまま放置してください
- ・BBQセットの焼き網、炭ばさみ、トング、ライター、うちわは、回収しますので受付への返却は必要ありません
- ・施設、什器、備品などを破損した場合(焼け焦げ、落書きを含む)は速やかに申告していただき、指示に従い
原状回復してください
原状回復できない場合、回復に必要な費用をご負担いただきます
ごみ処理
- ・ごみの処理はお持ち帰りを基本としています(お持ち帰りにご協力ください)
- ・ごみは有料で処理することもできます
燃えるごみ、生ごみ、プラスチックごみ、ペットボトル、空カン、空びんの6種に分別していただき、
終了時に受付までお持ちください(ガスボンベの回収はしていませんので必ずお持ち帰りください) - ・処理費用は1袋につき100円をご負担いただきます(6種類のごみが各1袋ずつあれば、処理費用は600円となります)
- ・ごみ処理用のごみ袋はご持参ください
- ・ごみ袋は1枚につき10円(小)・100円(特大)で販売もしています(処理費用は含みません)