平谷湖コテージご利用案内
お願い
- ・チェックアウトは10:00で、延長はできません
- ・食器類、炊飯器、グリル等使用したものは、必ず洗ってからチェックアウトしてください
- ・連泊で暖房器具の給油が必要な場合は、15:00までに受付にお申し出ください
- ・節水にご協力ください
特に、水の出し放しはご遠慮ください
また、トイレのレバーがしっかり戻っているかご確認ください - ・ウッドデッキではBBQ、花火、その他火器の使用は絶対にしないでください
ごみ処理
- ・ごみの処理はお持ち帰りを基本としています(お持ち帰りにご協力ください)
- ・当コテージで処理する場合は、燃えるゴミ、生ゴミ、空カン、空びんに分別していただき、処理費用は1袋100円いただきます
(ガスボンベの回収はしていませんので必ずお持ち帰りください) - ・チェックアウト時に受付までお持ちください
- ・ご持参のゴミ袋をご使用ください(ゴミ袋は1枚100円で販売もしています)
BBQコーナー
- ・東屋のご利用は予約が必要で、当日指定されたコーナー以外は使用できません
指定されたコーナー以外の使用は、1ヶ所1,000円の使用料がかかります - ・東屋のご利用時間は16:00~21:00です
- ・東屋のご利用の際は、現地の〈BBQコーナーご利用案内〉をご覧ください
- ・個別で行ないたい方は、器材ご持参のうえコテージ横にて行い、ウッドデッキでは絶対にしないでください
その他
- ・ペットの同伴、ペットケージの持ち込み、ウッドデッキへの連れ込みは禁止です
- ・室内用スリッパは管理棟でお貸ししています
屋外やウッドデッキでは使用しないでください
チェックアウト時に受付までご返却ください - ・栓抜きはチェックアウト時に受付までご返却ください
- ・手持ち花火に限り21:00までお楽しみいただけます
打ち上げ花火やロケット花火は禁止です
使用した花火の片付けは確実に行ってください
処理は【ごみ処理】の項に準じ行ってください - ・「ひまわりの湯」営業時間は20:00までです(入場は19:00まで)
- ・施設、什器、備品等を破損した場合(焼け焦げ、落書きを含む)は、指示に従い速やかに修復していただくか、損害賠償額を負担していただきます
- ・布団、絨毯の汚損(おねしょ、嘔吐など)はクリーニング費用として、ひとつにつき3,000円いただきます
チェックアウト時にご一報いただけると助かります
BBQコーナーご利用案内
お願い
- ・ご利用は予約が必要で、当日指定されたコーナー以外は使用できません
指定されたコーナー以外の使用は、1ヶ所1,000円の使用料がかかります - ・宿泊以外のお客さまのご利用時間は10:00~15:00です
15:00までに片付けを終えてください - ・宿泊のお客さまのご利用時間は16:00~21:00です
- ・テーブルは譲りあってご利用ください
- ・手持ち花火に限り21:00までお楽しみいただけます(宿泊のお客さま)
打ち上げ花火やロケット花火は禁止です
使用した花火の片付けは確実に行ってください
処理は【ごみ処理】の項に準じ行ってください - ・節水にご協力ください
特に、水の出し放しはご遠慮ください
ごみ処理
- ・ごみの処理はお持ち帰りを基本としています(お持ち帰りにご協力ください)
- ・当コテージで処理する場合は、燃えるゴミ、生ゴミ、空カン、空びんに分別していただき、処理費用は1袋100円いただきます
(ガスボンベの回収はしていませんので必ずお持ち帰りください) - ・チェックアウト時に受付までお持ちください
- ・ご持参のゴミ袋をご使用ください(ゴミ袋は1枚100円で販売もしています)
- ・炭や灰は地面に捨てたり、水を掛けたりせず、そのままにしておいてください
- ・焼き網、炭ばさみ、トング、ライター、うちわは、そのままにしておいてください